第12回「ビューティーワールド ジャパン 福岡」開催
メッセフランクフルト ジャパン株式会社(代表取締役:梶原靖志氏)は、2025年2月3日から5日の3日間、マリンメッセ福岡A館にて「ビューティーワールド ジャパン 福岡」を開催した。
エステティック、ネイル、理美容、アイラッシュ、リラクゼーション、サロン経営者など、美容業界関係者を対象とした国際総合ビューティ見本市には、過去最多となる209社(国内204社、海外5社)の出展者が集結。
連日の寒波と大雪警報の影響があったものの、9,512名の来場者を記録し、盛況のうちに閉幕した。
■「ビューティーワールド ジャパン 福岡」来場者数速報
日付 | 2/3(月) | 2/4(火) | 2/5(水) | 合計 |
天気 | 曇り | 曇り時々雪 | 曇り時々雪 | |
2025年 | 4,213人 | 3,141人 | 2,158人 | 9,512人 |
2024年 | 4,298人 | 3,238人 | 2,868人 | 10,404人 |
※2025年の数は速報値のため、最終的な数字は変更する場合あり
※来場者数に出展者、運営関係者、メディアは含まれておらず、来場者数はマルチプルカウント方式で計測(同一来場者の3日間来場=3名としてカウント)
2025年の新たな取り組みと出展ゾーンの拡充
今年の「ビューティーワールド ジャパン 福岡」では、出展企業と来場者の交流を促進するための新たな取り組みが行われた。
その一つが、出展者同士の名刺交換会。同イベントには多くの出展者が参加し、ビジネスネットワークの拡大を目指す活発な交流が見られた。
また、今年から新設された「テイスティ」ゾーンでは、食品関連の美容商材が展示され、バレンタインデー前のタイミングも相まって出展企業の販売実績が向上したとの声が上がった。
その他、「コスメティック」ゾーンでは、商材が2日間でほぼ完売するほどの盛況ぶりを見せた。
業界トップが集結した注目のセミナー
会期中には、業界の著名人やビジネスコンサルタントによる計20本のセミナーが開催された。
エステ、ヘア、ネイル、アイラッシュ、鍼灸といった各分野の専門家が最新の技術や情報を提供し、多くの聴講者が集まった。
長門政和氏(NOT代表)、Yuki氏(一般社団法人内臓マッサージ協会代表理事)、川上拓人(一般社団法人インターナショナルセラピー協会)とゆう先生(一般社団法人ゆう式iTherapist育成協会)などが登壇したセミナーには、立ち見を含め多くの聴講者が集まった。
また、大石佳奈氏(株式会社La Beaute.代表取締役)や星渉氏(連続ベストセラー作家)らの経営に関するセミナーには、メモを片手に熱心に話を聞くサロンオーナーや経営者の姿であふれた。
セミナーを通じて、美容業界関係者は新たな知見を得る機会を持ち、今後の事業展開に活かそうとする動きがうかがえた。
次回の「ビューティーワールド ジャパン 福岡」は、2026年2月16日から18日まで、同じくマリンメッセ福岡A館で開催される予定。
「ビューティーワールド ジャパン」の最新情報は以下サイトで。
公式ウェブサイト:www.beautyworldjapan.com
公式インスタグラム:www.instagram.com/beautyworldjapanofficial
公式フェイスブック:www.facebook.com/BeautyworldJapan2024
公式YouTube:https://www.youtube.com/@beautyworldjapanofficial
姉妹見本市の開催概要
ビューティーワールド ジャパン 東京
2025年4月28日(月)~30日(水)
東京ビッグサイト
ビューティーワールド ジャパン 名古屋
2025年7月14日(月)~16日(水)
ポートメッセなごや
ビューティーワールド ジャパン 大阪
2025年10月20日(月)~22日(水)
インテックス大阪
ビューティー エキスポ
2025年3月27日(木)~30日(日)
台湾・台北
ビューティーワールド サウジアラビア
2025年4月21日(月)~23日(水)
サウジアラビア・リヤド
ビューティーワールド ミドルイースト
2025年10月27日(月)~29日(水)
アラブ首長国連邦・ドバイ
ビューティーワールド セントラル アジア
2025年11月開催(予定)
ウズベキスタン・タシケント
《出展に関するお問い合わせ》
ビューティーワールド ジャパン事務局
メッセフランクフルト ジャパン株式会社
Tel:03-3262-8939
info@beautyworldjapan.com
(ニュースリリース)